猫れぽーと
第5回OMCカップレポート・猫額編


top>diary>2004年

大会名 第5回OMCカップ〜なにわの商人決定戦〜
開催年月日 2004年1月11日
開催場所 大阪市(クレオ大阪西)
参加人数 47名
備考 成績(全順位) 写真レポート


第5回OMCカップ〜なにわの商人決定戦〜レポート・猫額編

 毎回モノポリーのレポートを投稿しております(決して食べ物のレポートではアリマセン!)。今回も早速・・・。


■ネパール料理
 1年ぶりの大阪となります。今年も前日企画のOMCライトからセットで参加でき、まずは満足(満足するの早っ)。
 会場のカトマンズカフェに入ってみると、むわっと熱気が。大盛況のご様子。初心者も多いみたいでいい感じです。
 ちょっと変わった趣向の食事ととらえればそれなりに足が向くのでしょうね。もちろんテーブルに乗っているのがモノポリーでなくとも、カタンでもギャモンでもかまわないのでしょうが。まあこういう場では、ゲームにしても食事にしても、会話の箸休め程度に役立ってくれればそれでよし。
 初心者の方とゲームをしてみる。目の前に家が立ち並んでもダイスを振る順番が来るとうれしそうだ(笑)この後経験を積むにつれてダイスを振るのが苦痛になり、更にそれを通り越して今一度快楽になるようになるわけだね(笑)まあそんな領域に入るまでやってくれとはいわないが、時々でも思い出して遊んでくれるようになれば実に嬉しいデス。

■中華料理
 夕方から今宮戎へお参りに。人の多さと熱気になかなか感動。ちなみにここのお参りに参加したメンバーの中から翌日の大会の表彰台3名が出ていますね。
 その後は「蓬莱」で夕食。蓬莱というと「ゴゴイチのブタマン(?)」を連想するけど、ここは似て非なる店ということで、味比べも兼ねて。メニューにちゃんと?アイスキャンデーまでありましたね(笑)
 で、宿に入って、内輪メンバー(といってもみんな久々だけど)でモノポ2ゲーム。おお、現役世界チャンピオンと対局できる最後のチャンスかもしれない(笑)、と真剣に(いつも真剣ですが)やるが、2回とも岡田さんに勝たれる。強い・・・。
 続いて島根のまるさんの希望もありカタンを2ゲーム。カタンは2年ぶりくらいかな?なぜかこっちはまぐれで1ゲーム勝つ。しかも意味もなく泥ばかり産出させるドロドロのゲームで(笑)むむ、カタンなんてルールもあやふやだったのに・・・まあそんなもんかも。
 で、床に就いたのは午前6時(ぇ)。

■新世界料理?
 翌朝食は新世界でとの希望だったのでいったん反対方向へ。じゃんじゃん横丁の店は閉まっているところが多かったので適当に開いている店に入る。お店のおすすめのシチューうどん。個人的にはたまねぎ大目なのが気に入ったかな。朝食とかには手ごろかもです。
 会場に到着すると1年ぶりの懐かしい面々。加えて、決して1年ぶりではないプチ懐かしい(笑)面々も。まあ誰でも一緒。

 早速1回戦。メンバーはダイス振り順に、関氏、山氏、藤氏、植氏、今氏、miya。メンバーの名前は略称で。まあ成績表と照らし合わせればわかるんだけどね(笑)
 皆さん順調に暖色系カードを買う中、例によってmiya一人だけカードゼロ。「俺買えNEEEEE!」と迷惑シャウト。
 Gr競売を1枚目260、2枚目290コールあっさり落札。あれ、関西って緑の相場安くない?とちょっとびっくり。
 さあ最後の1枚は誰が買うかな〜と見ていると、藤氏が見事にペンシルバニア通りを踏む。ところが「責任買い」せずに(笑)競売に出す。「そんなに私と交渉するのが嫌ですか」まあ、さすがにGrしか持っていない人間とつながりを持っても仕方がないらしい。とりあえず定価320ドルをコールすると、みなスルー。みんな有力色を持っているのでお金を減らしたくないのかな。
 870ドルでグリーンを揃えてしまった・・・いろんな意味で複雑。
 しかも場の流れは意外にゆっくり(メンバーのせいもあるが)。じゃあ経営したほうがいいかなと、お客が全員Yeにいるタイミングで知らん振りして5軒スタートしてみる。「俺TUEEEEEE!」うるさいって(笑)
 残念ながら全員抜け、次の周回までチャンスはあったんだけどそこでも全員抜け。
 更に植氏がDPを踏む。即、藤氏に揃えさせてYeを引っ張ってくる。さすがにわかりやすい形になってしまい、Grでの大逃げは失敗か。それでもライバルがLP(植氏)とLB(山氏)だったりしたので色勝ちできそうだと粘ったのですが、この2人が全然止まってくれない。体力勝負に強い形なのに体力負けしてしまい(笑)、今年は初戦敗退。

■昼食(普通の定食・・)
 すでに何を食べたのかも覚えていない・・・午後の開始時刻が気になってて(笑)
 午後の2回戦。丸氏、書氏、miya、大氏、北氏、関氏。
 3人3色、加えてお互いに客にしあう3すくみ状態から「今しかない」とOr・LB・DBを揃えあわせる。これで多分、3人のうち最初に突っ込んだ人が飛んで、最後まで抜けた人が勝つでしょう(笑)
 ただOrが先に崩壊した場合は、書氏が鉄道と交換してスパートのパターンもあるかな、くらいに考えていましたが、実際にはOrは客が来ず不発。本人は「なんで俺がオレンジやると誰もハイラネエんだよ!」とぶちまけていましたが、やっぱり「えべっさん」のササを会場に忘れてきてしまうような人にはご利益もないのでは・・・と後で皆に切り返されていましたね(笑)
 このゲームの勝者はDBのヒットにより関氏。残念ながら決勝卓には届かなかったみたいですね。

 今年の決勝卓は全員が関西住民。OMCカップでこれは初めてのことではないでしょうか。なんにしても地元が元気だということは第一ですね。
 さて、自分の最終ゲーム。3回戦。呂氏、金氏、丸氏、吉氏、miya、か嬢。このゲームでのライバルは隣卓のなっちゃん(猫対決?)
 またしても1回戦を彷彿とさせる買えない展開。例によってGrを(半ばいやいや(笑))競り落としてゆく。
 買えなくて権利書がなくても、その分お金があれば問題はないのだが、先行スタートした呂氏のLBにいきなり突っ込んでいるから現金すらない(笑)。あー、も、燃えるぜ(ぇ
 金先生が赤を揃えると手元に残した緑が死んでしまう展開となるのを嫌い、金先生へグリーン経営を強く強く(笑)おすすめ。幸い交渉成立。なんか最近関西ではグリーンの評価が低いようなので?心配していたけど、金先生はよく考えると関東の人でした。よかったよかった。で、赤は吉氏にやってもらって、自分は代わりに鉄道+DPという貧乏人にふさわしいスタイルに。これでも何もせずに黙っているよりははるかにまし、というか当面上出来デス。
 このゲームでは、その赤が順調に育って、吉氏の勝利。金先生の緑も十分だったのですがここぞという瞬間に抜けられていましたね。なんか自分の心配よりも交渉相手の心配ばっかりしているよ私(笑)

■白木屋
 今年の優勝者は、山氏。そしてその山氏と決勝卓で最後までダイスの振り合いを演じていたのは、植氏だったとのこと。どちらも1回戦の対戦相手ね(笑)。
 ご本人はさかんに謙遜して「いや〜あの1回戦からのダイス運が続いたのがよかったんだと思います」などといわれてましたが、もちろん決して運だけの優勝などはありません。このまま本選でも大活躍されることを確信しております。
 祝勝会は駅前の白木屋で。ここで最終ののぞみに間に合うぎりぎりの時間まで滞在。なんというか、これがないとねぇ、やっぱり。。。(笑)やっぱり大阪へは頑張って毎年来たいなぁこれからも。

 うーむ。今年は実にシンプルにまとめることができたぞ。昨年までの推定10分の1(笑)でも何か足りないなぁ。と思いつつ。あ、そうだ。選手紹介をしていなかった。
 確か自分よりも順位が上になったら紹介書いてあげるって去年言っちゃったような・・・とここでもう一度成績表を見る。その数、ざっと30人。ぶ。やば・・・(笑)
 まあいいや。皆さんモノポがお強くて熱心でそれでいて人柄も大変良好なイイヒトたちばっかりです。とっても楽しいですよ(゚ー゚*)
 どうでしょうこれで?無理やりご指名を受けて挨拶するときの即席逃避ネタみたいですな。要はモノポやってるひとはみんな似たり寄ったりデス(失礼なこと言うなと殴られそう)。じゃなくて、狭いモノポ界みんな仲良くマッタリいきましょう、ということです(汗)。

 今年も元気に完走できてよかったデス。今年は風邪も引いていなかったしね(引いていたほうが成績がいいというのは内緒)。
 今回も楽しい週末をありがとうございます。大阪の皆様、そして全国の皆様。
 OMCカップの、OMCの、そして関西の皆様のますますのご繁栄をご祈念いたしまして筆をおかせていただきます。
 そしてまた来年も、会えるといいですね・・・(;゚ー゚)b



(2004.1.miya)